海童神(龍神)【五龍神社】佐賀県佐賀市

五龍神社 



太鼓橋と肥前鳥居

辨財天 

御利益:財運・開運招福・芸能上達など

手水舎

五龍神社の縁起によれば、 当地方の豪族(一族36家)田中という長者が、 

広く商業を営み巨万の財を蓄え、常に大船を浮かべて各地と通商、 

大陸とも交易していたので、海上の平安を祈り龍神を信仰していました。 


欽明天皇26年(564年) ある夜、

霊夢によって村の西方の海中から不思議な光を伴い 

黄金色の霊石を得たので危難除去の守護神として国家の鎮護と一族の繁栄を祈念し、

村の西隅に一祠を建て、五龍社と称した。 


このことを知った里人も鎮守の神として崇敬し 霊験あらたかなるものを感ずるにつれ

信仰の度は益々深まり、 鎮守の神として崇敬するようになった。 

のちに與賀神社の摂社となり二の宮と称せられた。 

元和年間(1615~1624) 藩祖鍋島直茂公は家臣多久長門に命じて七社明神を配祀し、 

初代藩主勝茂公は親しく参拝の上、社殿を造営し 

併せて八戸村の田地四丁八反を祭祀田として奉納すると共に 松・樟1000本を境内を中心に

植栽奉納した。 


このようにして藩政時代は神事も盛大に行われたが 

藩政奉還による変革で明治六年に村社に列せられ、 

同二十九年には管内数社を併祀し本日に至っている。 

主祭神 

海童神(龍神) 


合祀神 

香語山命・彦火々出見尊・伊弉諾尊・伊弉冉尊・仁徳天皇・大物主命 

天照皇大神・菅原道真公・宇賀魂神


御神徳 

五穀豊穣、商売繁盛、交通・航海安全、安産、

諸災除去 家内安全、安産、合格祈願・学業成就など 


九頭龍権現社・不動明王 

御利益:諸祈願達成など



__________________________________________

稲荷大明神 

御祭神:宇賀魂神 

御利益:五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など

__________________________________________

薬師如来 

御利益:皮膚病除去など

__________________________________________

足手荒神社 

御利益:手足諸病痛除去など

__________________________________________

太神宮

__________________________________________

石祠・石碑群 

稲荷大明神、二十三夜尊、天満大自在天神など

__________________________________________

本殿

龍の飾り(吽形)

本殿裏

龍の飾り(阿形)


__________________________________________

稲荷大明神 

御祭神:宇賀魂神 

御利益:五穀豊穣・商売繁盛・家内安全など

__________________________________________



如意山? 

弘法大師・空海が師事する恵果阿闍梨(けいかあじゃり)より授かった如意宝珠を、

如意山の頂上に埋めたという伝承が残っている 如意山のことでしょうか?

鎮座地 

佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸1053




九州神社巡り

九州の神社・パワースポット・御朱印・遺跡巡り