四億年の雫【妙見神水・妙見神社】宮崎県五ヶ瀬町

妙見神水 

階段を暫く下ります。 

 社殿の屋根が見えてきました。 下り宮です。 

この湧き水は今から約4億年の昔、  九州島発祥の地、祇園山の石灰岩層洞窟から、

妙見神社の一角に湧き出している湧水は「四億年の雫 妙見神水」と呼ばれ、 

古くから「授乳の神水」と伝えられ、平成の名水百選にも選ばれています。 

1日の湧水量:14,400トン 

湧き出た水が川のようになって流れています 


「妊婦が飲むと丈夫な子供が授かり 母乳の少ない人が飲むと乳が良く出る」 

と伝えられています。 

妙見神社

貞観11年(870年)清和天皇時代に建立され、 

水神様として崇められていたと伝わります。

鎮座地 

宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡5640

#妙見神水 #妙見神社 #宮崎県五ヶ瀬町 #九州島発祥の地 #祇園山 #授乳の神水 #水神様 #パワースポット #神社巡り #四億年の雫

九州神社巡り

九州の神社・パワースポット・御朱印・遺跡巡り