村山祖母神社
『村山祖母神社』は、
第六十代醍醐天皇の延長5年(927年)9月19日、
阿蘇大宮司友仲公により創建されました。
御祭神は 阿蘇二の宮である
阿蘇都媛命(アソツヒメノミコト)を主神とし、
国土創の功あった御一族の神々九柱の神霊です。
阿蘇都媛命は初代 阿蘇大宮司 惟人命の祖母にあたることから、
「祖母神社」と称されます。
参道には樹齢約350年の大杉が立ち並んでいます
手水舎
御塩井碑
龍頭付手水鉢
拝 殿
旧社殿は創建当時のものでしたが、
大正4年(1915年)3月1日、火災のため焼失しました。
御祭神
阿蘇都媛命
配祀
國龍命・比咩御子神・若彦命・彦御子命・新彦命
新比咩命・彌比咩命・速瓶玉命・豐磐窗大神・櫛磐窗大神
社殿右手前には樹齢約300年の御神木(イチョウ)があります
御神牛
社殿右側にある境内社(天満宮?)
御神像
本 殿
社殿左側、境内社:年祢宮
御神像
境内社:八幡宮
鎮座地
熊本県阿蘇郡高森町高森2556
#祖母神社 #阿蘇都媛命 #阿蘇 #神社 #神社巡り
#パワースポット #惟人命 #阿蘇神社 #阿蘇二の宮
0コメント